【パソコン苦手な方必見!!】SSDのクローン簡単作成!!
どうもおはこんばんにちは!オッサンです。
なんかSSDがおかしい(ちょくちょく認識されなくなるとか、エンコード中再起動かかるとか)
交換しないと…
でも、SSDのクローン作成はググって色々と調べても何か面倒くさそうだし、そもそも出来るのか??
って方居ますよね?そんな方の参考になれば幸いです。
SSDのクローン作成!
SSDのクローン作成は、パソコンでやろうとするとソフトとかマウントとか必要な物が結構あり実に面倒くさいが
ロジテックのスタンドさえあればパソコン要らずで楽々クローンの作成が出来ちゃいます!!
ラクラクです!!!格安だし!!!
こんな感じで差し込むだけで出来ます!!
Aに元のSSDをBにコピーする側のSSDです。
仮に不良セクタがあってもスキップしてコピーしてくれますので安心です!
不良セクタがあると早い点滅になるのですが、オッサンのADATAのSSDは案の定、不良セクタがありました!
コイツが原因だったかは電源も交換したから分からんけどパソコンはご機嫌になりました(笑)
今回はSSDでしたけど勿論HDDも差せますよ!
クローンは成功したがその後に..
一難去って又一難!!パソコン起動しストレージを見てみると
あれ???容量違わね??
今回の場合240ギガのSSDから500ギガのSSDにクローンしたんですが
ストレージを見ると240ギガのままになってる?
そうなんですクローン元の容量しか認識されないんです。
だけど大丈夫です。
1. 「Windows + R」キーを同時に押下→「ファイル名を指定して実行」に「diskmgmt.msc」と入力→「Enter」を押してWindows 10/8/7での「ディスクの管理」を開きます。
2. 「ディスクの管理」で未割り当て領域の左のパーティションを右クリック→「ボリュームの拡張」を選択します。※注:もし、未割り当て領域の左側に隣接していないパーティションを右クリックするなら、「ボリュームの拡張」オプションはグレーアウトします。
これで解決できました!
*注*ボリューム拡張がない場合あります。
回復パーテーションとかってよく分かんねぇ奴が邪魔してボリューム拡張出来ない場合がありますので
その解決方法も載せときます。
では!!
読んでいただきありがとうございます。
広告
関連記事
-
-
【ZHIYUN SMOOTH4】黙っているとダランっと倒れる!?故障なのか??
どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 今日は、スマートフォンで使うキャミ(神)ジンバルについて
-
-
【豊国鍛工場】キャンプギアのナイフ買うなら迷わずコレ!!
どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 オッサンはキャンプ初心者の時に買ったのがモーラナイフでし
-
-
【NIHOLI】アジャスタブルダンベル!コレは良い!!!
どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 札幌は、本格的に冬が来てますわぁ激寒です。 突然ですが
-
-
初心者が買って損しないキャンプギアBEST3!!
どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろ
-
-
【自動運転トラック】メリット・デメリット!?
どうもおはこんばんにちは!オッサンです。自動運転トラックの輸送団が、ヨーロッパを横断したという記事を
-
-
【ロジクール】買って良かった!!A40TR-MAPヘッドセット!!
どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 安物買いの銭失いってことわざがあります(買った時は得した
-
-
【creativeSBinferno】高品質!
どうもおはこんばんにちは!オッサンです!うちの嫁さんはゲームがあまり好きではないのでゲームをやる時は
-
-
バッファローの外付けハードディスクで大変な目にあった!
どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 パソコンのストレージが不足してきたので増設するのにバッフ
-
-
【QTUO】ゲーミングマウス買って良かった!
どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 一度使用すると手放せないプログラマブルのマウス! 今日
-
-
【BLACK ROCK】DJIOM5にも最適な手帳型スマホケース!!
どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 皆様は、どんなスマホケースをお使いでしょうか?? オッ