*

国土交通省の監査官が少ない!なら黄緑のおじさん作れよっ!!

公開日: : 最終更新日:2019/05/26 経済, ,

どうもおはこんばんにちは!オッサンです。

今日で軽井沢スキーバス転落事故から1年です。

被害に遭われた方々に、心よりお悔やみとお見舞い申し上げます。

1月13日に貸切バスの抜き打ち監査が行われたようです。

今日はこれにピカっときましたので、お付き合いよろしくお願いします。

seat

監査は形骸化されてる

今回の抜き打ち監査では、違反はなかったようです..

本当かよ!?

今回のはパフォーマンスのヤラセじゃないの?

前回の集中監査の結果の記事はこちらです↓

これが今のリアルです。

だから信じられん!!

確かに事故を起こしたイーエスピーは終わってる!..が国の監査のクオリティは更に終わってるね!

形骸化そのものだ!(誕生・成立当時の意義や内容が失われたり忘れられたりして、形ばかりのものになってしまうこと。 )

そのせいで今は、

何日間か車止められるの我慢すればいいんだ、何処もやってる事だろって事業者がたくさんいるんだろう!

こんなのは氷山の一角!肝を冷やしてる事業者はたくさんいる..否!何も考えてないか

コンプライアンスの事考えたら利益なんか出ねぇよってか!?

同じ業界にいるオッサンは万策尽きたとは一切思ってないし

コンプライアンスを大切にしてもやっていける

 

勘違いするなよ!

ドライバー達が神経をすり減らし人生の貴重な時間を会社に捧げてくれてたまたま何とか成り立ってるんだ!

当たり前だと思うな!腐れ事業者ども!!

安全が全てに優先するんだ!

脱線しました!すいません!

オッサンは監査を厳格にやれば、結果的にダンピングなどもなくなり、事業の健全化に繋がるように思う。

2014年の抜き打ち監査は全国4500事業所あってたったの480事業所のみ!運悪かったで終わるレベル!

これじゃ全然お話にならない!

やっとこ国交省が監査官を増員するらしいがたったの50人で..しかも来年!!

ドライバーには高齢者もたくさんいるんだよ!ちゃんとした管理体制を構築する為にも迅速にやれよなぁ..

溜息しか出ない!

駐車監視員(緑のおじさん)運送監査員(黄緑のおじさん)

緑のおじさんがありなら黄緑のおじさんってどうよ?何かしら問題あって無理なのかな?

オッサンのネーミングセンスはさて置き、あの容赦のなさが素晴らしい!

職責を全うするとはああゆう事だ!

緑のおじさんについて少し説明すると..

2日間の講習を経て試験に合格すればなれる!

給料は地域によって差はあるようだが日給1万~

実働8時間らしい!

警察に代わって駐車違反を取り締まれる!

現在の監査官の人数が366人!で抜き打ち監査できたのが480事業所!

全国4500事業所、タクシーやトラックもやらないとダメなのに、たかが50人増で何するの?

算数出来んのか?

人が居ないから監査できないっていっても、クオリティも低く形骸化された組織の監査員50人なんて正直いらんけどね!

運送経験のない方を採用して容赦なくやればいいんだ!

雇用も生まれるし良い事ずくめだろ!

とは言え維持、運営は難しいかぁ

駐車違反みたいに罰金ないからなりたたないんかぁ

そこは国で法整備とあと補助金出してくれオッサンが会社立ち上げるから

 

今後、二度とあのような悲惨な事故を起こさない為に、迅速にやろうぜ!頼むよぉ

 

今はまだ完全自動運転車がないが、世に出て来て人が運転するよりも安全だと言われたら(残念ながら確実に安全だと思うが)

オッサン達の職が吹き飛ぶ!

だけどきっと人が運転してくれる方がいいって人達もいるだろうから

選んでもらえるように

業界全体で安全が全てに優先する風土を確立しようぜ!

 

読んでいただきありがとうございます。

広告

SPONSORED LINK



関連記事

ookawatatuya

【残業時間月80時間超え】の業種別ランキング5!

どうもおはこんばんにちは!オッサンです。本当働いても働いてもお金が貯まらない!貧乏暇なしでございます

記事を読む

headlight

東京オリンピックの頃には【オートライト】が義務化になる!うーん..

どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 本日は2020年4月(新型車の適応時期、継続生産車は20

記事を読む

inthebus

適正化事業指導員の巡回調査では事故は無くならんな

どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 しっかし交通事故のニュースが絶えないですね。 マジでこ

記事を読む

motorcade

車線逸脱警報装置(LDWS)の装備が義務付けに!

どうもおはこんばんにちは!オッサンです。トラックドライバーの皆様!日々の運行ご苦労様です!運送業

記事を読む

max-ezaki

貨物自動車の指導・監督の指針を改正!2017年3月施行!!

どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 いよいよ来年に導入が迫っている準中型免許! これに伴い

記事を読む

kawamuratomoka

ローマ字はいいとしても図柄入りナンバープレートってどうよっ!?

どうもおはこんばんにちはオッサンです。 皆様!新年明けましておめでとうございます!!今年もどうぞよ

記事を読む

roadcongestion

オッサン流!イラッイラッ運転マナー【ベスト5】

どうもおはこんばんにちは!オッサンです。北海道ってやっぱ運転マナー悪いですよね!?道産子なので当たり

記事を読む

dandahayato

働き方改革!週休3日制導入ってどうなん?

どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 人手不足!人手不足!人手不足ですねぇ!しっかし若者が働き

記事を読む

ookawatatuya

7月1日からトラック運転手の手持ち時間の記録を義務付け!

どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 7月1日から国交省が貨物自動車運送事業法の規則を改正し、

記事を読む

bulb

【ハイエース】KR-KDH205Vのバルブ交換面倒!?

どうもおはこんばんにちは!オッサンです!会社のハイエースのバルブ交換したんだけどなかなか面倒だったか

記事を読む

広告

SPONSORED LINK



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


広告

SPONSORED LINK



バッファローの外付けハードディスクで大変な目にあった!

どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 パソコンのストレージが不足

DJIはとても良い企業!!問い合わせしただけなのに…

どうもおはこんばんにちは!お久しぶりの、オッサンです。 久しぶりの投

パワーディレクターを再インストール!!

どうもおはこんばんにちは!おっさんデス! 最近オッサンの自作パソコン

【BLACK ROCK】DJIOM5にも最適な手帳型スマホケース!!

どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 皆様は、どんなスマホケース

マキタ冷温庫
超オススメ!【マキタ冷温庫】夏こそマキタ!アウトドアにもマキタ!

どうもおはこんばんにちは!オッサンです。 今年も、暑い季節がやって来

→もっと見る

  • 2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  •  

    このブログではGoogle Analyticsを使った個人を特定しない形でのアクセス解析を行っております。クッキーによりログを収集し、Google社のプライバシーポリシーに基づいて個人を特定する情報を含まずに管理されます。

    Googleポリシーと規約

    今後のブログ運営のために「ユーザー属性とインタレストカテゴリに関するレポート」機能を使用しております。これにより、本サイト運営者は、Google社のインタレストベース広告のデータや第三者のユーザーデータ(年齢、性別、興味や関心など)を基に、本サイトの利用者の属性情報(年齢、性別、興味や関心など)の傾向を把握することができます。

    これら情報には、個人を特定出来る情報は含みません

  • 【ピカッと来たブログ】では、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。

  • 【ピカッと来たブログ】は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

  • SPONSORED LINK



PAGE TOP ↑